しろまのぬけがら

FF14 ぬけがら白魔道士の雑記や考察

白魔道士 アクションガタリ 01 アサイズ

アサイズ

アサイズ/Assize/Assises/Assise (J/E/F/D)

修得方法:Lv.56 ジョブクエスト 蠢動する穢れ

種類:アビリティ

キャストタイム:インスタント

リキャストタイム:45秒

範囲:自身を中心の半径15m

効果:自身の周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃。威力400

追加効果:自信と周囲のパーティメンバーのHPを回復する。回復力400

追加効果:自身のMPを最大MPの5%分回復する。

 

※アクション効果に関してはパッチ6.2 レベル90 2022/08/31時点での内容になります。
 調整が行われ効果や数値に変更が生じる可能性もあります。
 最新のアクション効果に関しては、公式のジョブガイドも併せてご確認ください。

 

折角ブログを立ち上げたのに更新を止めちゃうのもなーと、白魔道士のアクション1種について語りすぎてしまうような投稿があってもいいんじゃないかと最初からシリーズにすることを即決。

記念すべき第一回。選ばれたのは、アサイズでした。

習得はジョブクエです。

習得はジョブクエのコンプリートです。

大切な事なので文字も大きくしましたし、二回書きました。

Lv56でテイルフェザーに到達をしていれば受注できるジョブクエスト「蠢動する穢れ」をコンプリートすることで、やっと使えるようになります。

 

アサイは…メインクエストを進めていく中で一番頼りになるアクションです。

頼らざるを得ないアクションともいいます。

地図やFATEや蛮族クエストやソロモブハン等でも、一番使えるアクションです。

本当に頼りになる…というよりは、頼ることになるアクションです。

 

メインクエは蒼天、紅蓮、漆黒、暁月と長い道のりですが、白魔道士で進んでいくのであれば必須です。というかジョブクエストはアクション習得という観点でもとても大切なので、レベルと受注場所に行けるという条件を満たして受けられるようになったら直ぐに受注をしていただきたいですね。

アマロ取得(全戦闘クラスレベル80到達)のためにレベルだけ上げてしまっていて、過去のレベル60以上のコンテンツ(例えば漆黒のニーアレイドや紅蓮のオメガ等)にジョブクエストを終わらせていないコンテンツで参加してしまって、アサイズをはじめジョブクエスト修得アクションが未実装の白魔道士さんが…たまーにいらっしゃるんです、ね。*1

FF14のシステム上、キャラクターのレベルと参加可能ILの突入条件を満たしている時点で「参加資格があるコンテンツ」となるため、ジョブクエ未クリアでアクション未修得のプレイヤーを責めてしまう事はあってはなりません。プレイスタイルの強要になってしまいます。

 

けれど…勿体ないです。

本当にとってもスペシャルめちゃくちゃマジでもったいないです。

45秒ごとのアサイズは白魔道士の特権であり、

大いなる楽しさのひとつなのでは!?とすら感じています。

余談ですが、ジャンポ/ジャンピングポーションとも呼ばれる「白魔道士の冒険録」の購入による状態であればジョブクエストも全てコンプリート済となるのでジョブクエアクションすべてを修得済の白魔道士にはなれるのですが、ホットバーにアクションを入れておらず一切使われない…なんてことも起こってしまうようですね…

これはノネティス個人の意見でしかないのですが、冒険録はサブキャラへの購入や利用をおススメさせていただきます。

折角の白魔道士。やってみたいと感じてもらえたのなら、ぜひ基礎から楽しんでほしいな!

 

なんといっても…白魔というジョブが楽しくなってくるのは、ちょうどこの辺り(アサイズ習得くらい)からなのですよね!!

新生での白魔道士(レベル1~50)は申し訳ないのですが、正直上級者向けに感じます。ヒーラーに求められる判断力を鍛えるという意味では素晴らしいジョブだと思います。*2

当記事はアサイズの素晴らしさを伝える投稿ですので、この話の続きはまたいつか。

 

なぜアサイズ習得後の白魔ライフが格段と楽しくなるのか?それはズバリ!威力です。

威力、400。しかも、範囲。

アサイズ習得のジョブクエを行う時、あなたのレベルがどれくらいになっているかはわかりませんが、おそらく範囲攻撃魔法の名前はホーリーかと思います。ホーリーの威力は140です。レベル82以上になっているのであればホーリーはホーリガに進化しているのですが、それでも威力は150です。

アサイズの威力は…400です。さらっと書いたけどホーリー2回分以上の威力!

最短で45秒ごとに1度、それを打てるんです。

おまけで!範囲回復も!!MP回復も!!ついてくる!!!

 

時々お見掛けするアサイズの話題と言えば…

  • リキャ撃ちか
  • 要所の戻しの必要性に備え範囲回復手段として温存すべきか

これですね。ノネティス個人の意見ではあるのですが…

(リキャ撃ちで)いいです。使わなそんそんです。45秒に1回も使い放題なんだから使いなされ。

ただ、詰めの世界に足を入れている人たちへ。バーストタイムより先にリキャが戻った場合は…数秒我慢して各種バフ・デバフがもりもりなことを確認しバースト中に☆きらきらくるりん☆しましょう。流石にね。

 

ちなみに回転方向は反時計回りです。単純に回転方向はグレアガ詠唱時と一緒ですが、グレアガよりアサイズ使用時のほうが回転速度は早いです。その情報いる?って思ったそこのアナタへ。要ります。アサイズは左回りです!折角この記事を開いていただいたのですから、覚えて帰ってください!

そしてグレアガより早い左回りの後に右手に持った杖を縦に回転させて下ろすのですが、わたしはこのモーションが結構好きです。クリダイ乗った時は杖を下に向けた時点でドヤ顔しているに違いありません。

この縦回転モーションはバトントワリングに通ずるものがあり、それこそバトンのようなデザインをしているアスフォデロース・ケーン(パンデモニウム辺獄編零式武器)でやると、ビシッと決まります。おすすめ。

 

すみません、モーションを語ってしまいましたね。

アサイズがリキャ撃ちかどうかの話題に戻りますね。

ヒーラーがこんなことを言うのもなんなのですが…

アサイズの効果は「自身の周囲の敵に無属性範囲魔法攻撃」です。

範囲回復は追加効果です。ついでにMP回復も追加効果です。

メイン効果は、範囲攻撃なんです。

こういう事を書いちゃうと「攻撃する事しか考えていないクソ白魔だ」と思われる人もいらっしゃるだろうなと。でも公式のジョブガイド見ましょうよ、範囲攻撃のおまけに範囲HP回復と自身のMP回復、ってことになっているんですよ。

 

それ以前の話にはなってしまうのですが、白魔道士はヒーラーです。

コンテンツや参加PTに合わせた判断は、とても大切です。

的確にどういう動きを周囲から要求されているかを判断し、動きを切り替えられるプレイヤーこそが素晴らしい白魔だとわたしは考えてます。

零式レイドですと全体攻撃の戻しにかみ合わせるために、開幕で撃たなきゃいけないケースもよりダメージを与えるためにシナジーが乗り切ってから撃つケースも両方存在します。見極めて適切な使い方を出来たらキミも今日からアサイズ博士!

 

  • 不慣れコンテンツや練習段階でのアサイズは範囲回復手段
  • メインクエ等のソロ状態や詰めでのアサイズは範囲攻撃手段

こう意識し、アビリティとしてのアサイズを活用していくことをおススメさせていただこうかな、と。

 

この記事を見て、メインジョブが白魔じゃなくてもアサイズが未修得という方がいたら、

お願いだから今すぐ修得しにテイルフェザーに飛んでください!!

修得後はホットバーの使いやすい場所にきちんと登録してあげてください。

冒険録や大昔にジョブクエはクリアしていて、アサイズは修得しているけど使った事が無いorホットバーには入っていなかった…という方がいたら、

お願いだから今すぐホットバーに登録してあげてください!!

 

アサイズはもちろん修得済み!という方は

45秒ごとのきらっきらくるるん大打撃!自分も周りもHP回復!500MPも戻ってきちゃう!

この気持ちよさ…わかりますよね?

そして、レイドで全体攻撃を受けた直後のPTメンバーのHPを戻してくれたりもする凄い奴。

メインクエスト進行やひとりFATEなどのソロコンテンツ進行時の心強い火力ソース。

素早い反時計回りモーションに杖を回して決めポーズ、短い時間に詰められた素敵モーション。

何が言いたいかというとですね…

アサイズ、最ッ高!!!と。

 

アサイズへの想いを語ったところで、今日の更新はここまでとさせていただきます。

次回がどの白魔道士アクションになるかは…お楽しみに!

 

アクションアイコンはFFXIVオフィシャルサイト・ファンキットより、ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件に基づき、利用しております。

*1:オーラムヴェイルでホーリーあるかどうかで難易度が超変動するのは、個人的に正直よろしくないとよく思っていたり

*2:『ふあふあで癒し系のヒーラーライフ♪と幻術士スタートをし、ストーン投げずエアロも入れず、使うアクションケアルだけ。でサスタシャに現れた人達』を何人見てきたことか(嘆き)幻術士スターター向けの記事でも書いた方がいいのかなと思うくらいにはその

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.